dbgun-sp-00.htmlっ
[
0
1
2
3
4
5
6
7|
8
][
0
1
2
三
4
5
][
0
1
3
4
5
6
][
0
1
][
0
]
<〜電動ブローバック-〜>
[目次]
●スプリング01
○いじってみた感じ
超硬刃のドリルで1ミリの穴を開けました。
ピニオンに穴を開けてずれないように圧入しました。<圧入してから穴を開けてもOK
ピアノ線を通しました。 <ゴム系接着剤を付着させてます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
スプリングガイドを細くします。
先をつかむと押し出されてくるので懐中電灯の後ろで押さえながら削りました。
先端部分はセンターがずれたりするのでチャックを締め込む工具で保持しています。
ここらへんは、
使えれば良いので、非常にアバウトな加工です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
タイトバレルに付け替えました。
なめたギヤは、
歯が残ってましたのでシム(スペーサー)を挟んで使えました。 <軽く回るようになりました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
超硬ドリルは脆いので、
貫通する瞬間にめくれ上がった金属が絡み込んで折れることが結構多かったです。
それならば、突き抜ける前にとどめるか、
その先を反対側から回転砥石で開くとか、
とやってみたら、
とりあえず、突き抜ける際に一定加重ですっごくゆっくり(途中十数秒くらい休みながら)
折れないことが判りました。
めくれ上がる部分はその直前に反対側が盛り上がりますから、
そうなったら反対側から貫通させるとめくれて引っかからずにすみます。
Ti-n(窒化チタン)処理されたドリルの刃を使って、
しっかり切削油を使用して低めの回転にすればそちらの方が良い気がします。<切削油を使うメインの理由は鋼材が鈍る理由なのですが、
また、
下のようにリューターに円盤状のダイヤモンドカッターや
ディスクグラインダーな回転砥石削って下のようにやってもOKですね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今後の測定が面倒そうです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
続き
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[目次]
全て、
財力と時間と気が向いたときの現在進行形です。
M92Fを使っての改造です。
↓分解と観察を始める。
電動ブローバック0
↓モーターやスイッチ等、電気系統の改造等
電動ブローバック1
↓駆動系メインの観察と改造
電動ブローバック2
↓バレルチャンバー部分の改造。
電動ブローバック3
↓シリンダー、スプリング系統の改造。
電動ブローバック4
↓弾速測定
電動ブローバック5
↓18歳以上対象の電動ブローバックモデルの予想と負荷試験から今後の課題と発展性の考察
電動ブローバック6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
↓ギヤの強度UP:その01
電動ブローバック7
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
↓ギヤの強度UP:その02
電動ブローバック8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
で、
新しいモデルを購入して変更してみました。
とりあえず、
電動ブローバック-コンバットデルタ
[電動ブローバック−G−1]
[電動ブローバック−G−1-1]
[電動ブローバック−スプリングの更なる強化-00]
++[[[電動ブローバック−スプリングの更なる強化-01]]]++
[電動ブローバック−スプリングの更なる強化-02]
[電動ブローバック−スプリングの更なる強化-03]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
電動ブローバック-センチメーターマスター: 081102
[電動ブローバック-センチメーターマスター]
電動ブローバック-デザートイーグル.50AE
[電動ブローバック−デザートイーグル.50AE]リ
電動ブローバック-KP85: 081102
[電動ブローバック-KP85]
電動ブローバック-SIG-Pro2340: 081102
[電動ブローバック-SIG-Pro2340]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
電動ブローバック-G-18C
[電動ブローバック-G-18C]
ワルサーP99-DAO: 081102
[電動ブローバック-ワルサーP99-DAO]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[ミニ電動マシンガン0]
[ミニ電動マシンガン1]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[電動ブローバックマシンガン「イングラムMac11」]
・
frm