〜えるなの日記〜

さらです。


うーんと…、
陶芸というモノをやってるのですが、
理由は鋳造方法と似てるからです。
初めてのときは、入院中でして、
へんなモノでした。<板に毛筆の感じ。

その後、六月初旬に違うところに一回いって、
最初は、皿を作るルールでしたので、
こねて平たくして轆轤に乗っけて丸くきって、
少しひらひら状態にしました。

その後ずっといかなかったです。
今日、二度目でしたが、固まってしまってて、
さらに手を入れる必要も無いと思い、素焼き状態だったですです。
さっさと焼くことは手間が省けて早くてとってもよっかったです。

前は白土でやって、
本焼きの結果白くなかったことが裏目に出てしまったですが、
ココのは本当に白いということと、
下絵付けがにじまないような「色止め」なるブツがあります。
つまり、ムラくらいは出ても、にじんではみ出すことは少ないようです。

ですので、絵は普通に描いてもそれなりのようです。
勝手に考えて紙からトレースする手段に出ました。

絵柄は、
もちろん!さくらちゃんを♪
と頭をよぎりましたが、
それは、あまりに、公私混同というか、
場的に、ヲタより、Hentaiな部類に思われてしまうこと必死です。
それに反逆し、さくらちゃんの魅力を熱意で可能な気がしたのですが、
最初の認識がいきなり唐突では、痛いですし、
えるなの大切なさくらちゃんが変に思われると、とっても可哀相なのです。
でもって、今後、さりげなく原作イラストを携帯したりして…、

その前に下地処理で、
サンドペーパーでこすってカドを落として表面を均しすです。
かなりカンタンに削れて行くので見た感じで、
見える上のカドをかなり丸くしまして、粉が取れないので、
テキトーに濡れティッシュで拭いてしまいましたです。<落ちりゃ良いのです。

まあ、絵柄は、適当に母親とイラスト集を見てて、
花を選びました。何の花かは覚えてないのです。
(粘って桜の花を選ぼうとしましたが、マトモに見てもそう見えないモノばかりです。)
でもって、目で見て、バランスをえるな的にテキトーに変えて、
構築して、さらに、明確に補正して、主線をボールペンで強調したです。
その際、寂しいので、鳥を入れましたが、大本の絵がゆがんでいるため、
補助線→輪郭線→補助線…、とやって、もう、しかたがないと思いました。

絵の描き方は見たとおり今までの勝手な構築です。
でも、絵描きの方に、基本がしっかりしており、
もはや言うことは無いと。

花とのバランスは収まることを考慮してないです。
これは、趣味にするには、面白くないと続かない。
ので、
これ以上は挑戦的発想にて作るにして、
完成度よりは発展を楽しみたい。と、
でもでも指摘の多い母に、この決定的要素を言ったら、

その人に、
本人が分かってるようだから、
好きにやらせた方が良いといわれました。

鳥はまず、ちょっと小さくして、多少軸方向に伸縮して見ます。

…とりあえず。良いらしいです。

で、個人的に名づけてる分解組み立ての合いマークをつけて、
ちょうど良く時間です。

一時間半くらいはやってたのでしょうか、
次までに鳥をいじりたいのですが、気分が乗るのか?ですね。
まあ、行ってやればよしです。

そういえば、見学を2回行ったのですが、
6月初めが、金曜日だったのですが、
その日の前にスケジュールを見ていなかったので、
ともよちゃんの声の人が来ていたとは、…後悔したです。
いっしょに歌を歌えたらしいです。すごい奉仕活動にびっくりですね。

ってか、とんでもなく近いとこに本拠地があったとは。
2007年10月30日(火) No.55 (未分類)

物資がそろったです。


M/Bは必要最低限が付いてて、
DDR2-667
FSB1333MHz
としたのですが、
テキトーに決めてしまったので、
メモリーを購入するハメになりましたので、2Gにしました。
こうなるとFSBが最高のCPUに変えてしまいたいので、
…2.5万円のモノになって、
DATAを統一したくなってNASで
途中、HUBが人知れず死んでしまいまして、
ギガビットLANのモノになりました。
これって、泥沼です…、

でもでも、機能を生かすためセットアップにくりりんを決意です。
今は、やる気がありませんです。

>やまとなでしこ
とは、
無知ゆえの強さが原因にて女性が戦争に利用され加わったというコトである。
と、近所の社会的文芸的作家の人が書いてました。
それは、しょうがない社会現象ですね。

撫子さんは強いイメージじゃないですが、純粋な愛で、美しいです。
さくらちゃんの母親にふさわしいので、イメージが良いですです。
2007年10月30日(火) No.54 (未分類)

夢のTPA!


はじめまして!! えるなと申します☆

今日は、
かなり走行してプラグを見ました。
なんだか黒いみたいですが、
確かに一部のスロットルと回転数の関係のトータルは濃い感じにも見れるのですが、
燻し銀みたいです。
アイドリングは薄いみたいですし、
走ってて濃いような雰囲気はあんまり感じないです。
ただ、
かなりの高回転でなんだか若干鈍くて重いような反応が見られます。

それで、こんぷれっしょんは、吸気を抜いて5秒まわしました。
特に湿ってないのに高めです。
吸気抵抗が低いのもあるかもしれないですが、カーボンで高い??
2007年10月30日(火) No.51 (未分類)