レンの鼻詰まりに。
ミクの声の測定
観察です。
http://clamp-cc.sakura.ne.jp/cgi-bin/sfs6_diary/sfs6_diary.cgi?action=day&year=2008&month=03&day=23
に、何が必要なのかという部分が気になりました。
アイマスについてのポイント。
目元の鼻筋
顔面に奥行きは少ない。<側面との最大曲率に相当気を遣うです。
目は斜め後ろに向いた平面に近い。
かなりのローポリモデリング+スムージング+メタボール(3Dモーフィング)?
論理化処理
画像を取り込むときにぶれるので、
WMV9にしたら良くなりました。
AVIはコーデックが
このアスペクト比をサポートしてないためダメでした。
更新。
http://homepage1.nifty.com/ken-nif/rc15.html
作りました。<昔。
最低限の修正。
ーーーーーーーー「
メモ
TOPのユニークユーザーサイト
http://dra-de.com/
http://www.geocities.jp/galaxy_albireo_sta/
http://www1.rcn.ne.jp/~tmy-tamu/
2008年03月28日(金)
No.168
(未分類)
土曜にでもまたUP♪
HDDを数TBくらい使い切ってしまったので、
バックアップしまくってます。
↓気に入りました☆
使用しているデジカメは、「IXY900IS」というモノで、
入院中暇だったので、イロイロ見て、発売前でしたが、予約注文しました。
広角28mm、顔認識など、新技術で、他社がズバリ模倣するほど。
最近、後継機がでるまでの2年間
やたら人気があったようです。
もう、夏ですね〜、
2008年03月27日(木)
No.167
(未分類)
DTMの本
オススメの本です。
左の本は、かなり人気の本です。
昔にDTMやってたヒトも初心者も、
近代のDTMとは?
という概念がうまく掴めないヒトにの必須の本です。
必要且つ十分とも評判です。
いまのDTMのプロセスにも定式があるという感じです。
あとは、Sonarの本です。<両方とも、つい最近出ました。
RolandのHPにある紹介のムービーも役立ちます。
http://www.roland.co.jp/mov/index.html
http://www.mao.gr.jp/
下の画像はASIOドライバです。
音質を改善し、時間遅れを一桁近くするため良いです。
…ただ、Simpleというホタンに付いてる顔はブッシュ?
2008年03月25日(火)
No.166
(未分類)
Vocaloid2
ネットで見つけたMIDIファイルと詞から楽譜DATAに直して。
とりあえず、ミク、リン、レンすべて使いました。
最初はピアノもMIDIで編集してたのですが、
ピアノに不協和音があるのは、意図されいるのでしょうか?
歌詞とコントロール情報がFlashで出せないかなーとも。
SonarのMIDIに入れるとテンポ情報が全て120になってしまいます。
よって、VSC-88Proという古いソフトシンセで
オーディオファイルに出して結合です。
個別パートで入れたのですが、ステレオ状態でした。
MP3のコーデックは、フラウンフォーファーです。
プロトタイプ
http://clamp-cc.sakura.ne.jp/madia/himeyurip001.mp3
人数を32倍に増やしてみました☆
http://clamp-cc.sakura.ne.jp/madia/himeyurip001c.mp3
淡いという感じで、
「Audacity」というフリーソフトでこの二つを重ねました。
http://clamp-cc.sakura.ne.jp/madia/himeyurip001d.mp3
歌ってる途中にフォルマントを変化させないとイケナイとは…
ミクに入れる前に、ドミノでテンポ変化を決断しておくです。
最後の手段は、DAWソフトで…、
Sonarには「リワイヤ」という機能でVocaloid2と接続できまして、
VSTiではなく、Vocaloidエディタ自体を遠隔操作できます。
今後、VSTなどで声をいじります。
UA-100もつかえれば。
ピアノには、オートグルーブ機能を使いたいです。
あとは、エレキ、シンセな雰囲気も。
2008年03月25日(火)
No.165
(未分類)
くくーっ!! ジョジョのエセ科学はせかいいちー!!
なんだか、対象モードで顔の中心が鋭角になってしまってます。
ちょおとお、説明書をみてみますっ。
顔が細くて奥行きが強すぎる気がしますが、
ポリゴン数を増やす前にテクスチャを貼り付けて確認したいです。
http://homepage1.nifty.com/ken-nif/rc14.html
2008年03月23日(日)
No.164
(未分類)
おおお
ジョンの魂というような曲を知ってるのですが、
「○○なんか、信じない」
を羅列するのです。
○○は著名な人物達を示します。
そして、「僕は生まれ変わった。」と。
CDには、書かれてませんが、
その人物達は、麻薬に手を染めた経歴があるのです。
小野耀子と子供を唯一信じると言われてました。
でもでも、
妻は、ちょっと、変な平和主義思想で、夫が壊れかけたのも裏にあったり、
でもって、
いぇすたでーという美しい名曲はなぜ生まれたか、
という本が図書館にありました。
うんちくが並び全てを特集したドキュメントに見えますね。
ただし、重要な理由が抜けております。
この曲は、麻薬を使って産み出したのです。
つまり、昨日とは、昨晩の夢なのですが、
麻薬を使って夢を見るのですが素晴らしい記憶がくっきり残る特性がでます。
恐らくヘロインなどのアヘン(日本が開発した)系でしょうね。<マリファナは常用?
たしか、
昨年か今年が時効成立でしたので、
国内で麻薬を使用したと公式に記述したと思われます。
マリファナは離脱症状が少なめのようで、
ベトナム戦争後に、
心の鎮痛剤として配布されておりました。
まあ、日本では大麻が所持禁止で、使用は禁止ではないのですが、
覚醒剤で検挙される所持品検査中に持ってた麻薬をイキナリ投げ捨てて
所持罪を免れるケースもあります。
また、盛られてしまった場合は刑罰は曖昧です。
世の中には、媚薬などというのもありますが…、
怖いと思いません?
作曲家はドパミン作動型と幻覚剤を使う傾向があります。<カクテルという。
つまり、覚醒剤であり、アップ系であり、脳のドーピングです。
ギタリストは、陶酔して集中力もでます。知能が急激に上がります。
覚醒剤は、ヒロポン、コカイン、スピードが有名ですが、
ヒロポンの効能が高く代表です。
これは、日本政府が特攻隊の恐怖心を消すために開発しました。
勇気と元気が出るというのですか?と聞かれたら、
そんなレベルのモノではない!!
俺が地球を救ってやる。と間違いなく思いこむのが定説です。
薬効量が多いと好奇心が強烈で妄想になり、
機械の中に何かある。屋根裏に人がいるはずだといって、壊し始めます。
ただ、この薬の怖いところは、
快楽に直結しているために、絶対に止めるというコトがあり得ない。
好奇心で始めたヒトは止められない。既に好奇心に対する理性が負けている。
この薬が好奇心自体を直接刺激するのです。
好奇心で見てて逃げ遅れて食われるプレーリードッグ状態です。
コカインと同じリタリンは危険なので、
例え発育障害の子供が基礎学力を習得するまで利用することまでも、
規制してます。発育しなくても、人生が壊れてしまうよりマシなのです。
この薬は内服するため離脱感が少なく、習慣性を身につけにくいのと、
快楽に至るまで使わない親による薬効量の徹底的管理が前提なのですが。
その素晴らしい世界を一回でも覚えてしまったならば、
大人で知れば求めますから、
この薬は粉にして鼻腔粘膜から吸収させるスニフィングになります、
更に鋭くしたくなり、注射器で…、
そして、スピードに手を出します。バカへの片道切符と言われるのは、
脳神経がどんどん死んでいき、廃人になりまして、
親の顔も解らなくなり、
幼児状態になっても薬だけは覚えているのです。
その前に、妄想で分裂して殺したり、薬を強奪します。
ヒロポンは注射した瞬間に効くのが不思議だと言われてますが、
フラッシュバックのようなコトであるとも。
戦後しばらくはこれが一般市販薬として購入できたので、
懐かしむ愛好家も多いと。
リタリンは多くの有名小説家がこっそり使っていたと、
でもって、自分も使ってたと小説家のヒトが言ってました。
シャブと同じだと知らされて、結果、止められたと。
しかし、コデ中。<リン酸コデイン。
LSDは幻覚剤であり麻薬とは言えません。
単独で使用すると、
強烈な悪夢を見るので二度と使わないと言われてます。
悪夢が悪夢であるという判断力を弱らせ混乱させる、
単純にノルアドレナリン再取り込み阻害薬を入れれば、
信念、忍耐など、ぞんざいしないのですよ。
催眠術も使って引きずり出すこれが自白剤です。
吐くことが許されなければ、自決が最後の任務という。
えっと、コカインはドパミン再取り込み阻害薬。
コカコーラの
コカとはコカインです。コーラとは興奮物質です。
どこぞの教授が開発して売り出して爆発的なヒット商品。<炭酸ではない。
禁酒法の時代です。酒がダメなら麻薬だったのです。
覚醒剤は、
痛覚が遮断されてて
銃で撃ってもショックを起こさない傾向があるので、
小口径の銃では撃たれた後に、そのまま撃ち返されるコトも。
24というので見ましたが、
時限爆弾の付いた腕輪をはめられて、
最後に斧を持ってきて布を噛んでやってくれって、
ホントにいいのか?って、
それは、迷わないですよ。考えもせず即刻切ってもらいます。
切った瞬間激痛と言っても精神的に重大ですから普通大した重要性に感じません。
麻痺してますし。
痛覚信号も飽和します。
耐えられるレベルの痛みです。<もっと強い苦痛は沢山ある。
中身はあんまり神経が無いですので痛くないのです。
でも、逆境にも、パニクらず、
あの苦渋の決断による実行力と時間を割りきった即決力の主人公は、
命の危機を晒しても全力で這い上がるシーンも。
並々ならぬ共感を持ちますね。
そして、途中、心があふれて泣く姿も人間性を感じます。
しかし、過密な仕事にスト中らしいですね。
2008年03月22日(土)
No.163
(未分類)
メディア。
ディズニーは著作権にとても厳しいと言われてますね。
過去に、欠陥の見つかったコピーガードもありましたし、
ディズニーランドのパレードの画像を撮影して
他人に渡したら、著作権違反で告訴したりしてましたが、
どちらかというと肖像権のような気がしました。
フツーに町で写真をとったら、
後ろにディズニーのポスターが写ってたら…、
実は、二次作品すら認めていないというコトが判ったのですが、
しかしながら、
ディズニーは、過去、数々の著作権の違反をしていることも
報じられております。
特に日本のアニコミ作品には強い興味を示していて、
ディズニーランドのHPの地図が有名ゲームの画像を使ってたりするのは、
関係者の事故程度に思いますが、
初音ミクと似たロボットが…、というのがありました。
偶然だとも言われてますが、
あまりにHITしたキャラクターを意識しないというのも…、
というか、使ったデザイナーは日本人です。
日本の「不思議の国ナディア」の模倣に付いては
悲惨なほどであると言われてました。
しかしながら、ディズニーにタテついて勝てるワケもないので。
KASRACと同じです。
このようなコトは、著作権主張に悪意を感じる。
と言われております。
ところで、Walt.DiZnyは、
自分の名の組織が勝手に、こんな、禿鷹のような権利の暴力を望むのか?
作品は、子供に媚びてる金銭欲の腐敗臭…、
日本のアニメに強い「Veoh」ですが、
http://www.veoh.com/
これは、ディズニー系列の組織であるとWiki系統の冒頭に書いてありました。
ココに上げられてるDATAは無法地帯とも聞きましたが。
ディズニー作品には特に興味のない、えるななのですが、
あんまり醜態晒して出しゃばってくると、
思想の食い違いによって目障りというコトで反感が強まるです。
著作権とは、作者が禁止と明示しなければ、違法とはなりえません。
禁止してない作者は結構いますよ。キャラクターの素材とか。
それを早合点して鬼の首を取ったようになって、
個人の人格まで否定するネットの住人は…、
著作権は基本的人権より重いのですね。
それと、開発したのは、本質的には会社では無いのです。
契約する以上、法律上の権利が動いてしまうのです。
事実、初音ミクの転載の経緯は特殊です。
いろいろ陰謀が流れてますが、
クリプトンはおろかデザイナーすらも、
権利を主張する前に、
ネットに広告などを載せるのは違反であると通報されて、
ネット上のDATAが検索エンジンからハズされてしまったらしいです。
営業妨害に近いですね。
後に、これについてクリプトンは、
オリジナルと二次作品を差別せず、
初音ミクを皆で発展させたいという雰囲気の意志をほのめかしていました。
ドワンゴの件も考えると、
独占するのも、されるのも、
…一部の意見でしょうね。
金は力を呼ぶ。力は金をかき集める。
それに自分の生涯というより魂までも売ってしまう。
正気でしょうか。
豊かでしょうか?
…麻薬中毒と同じです。
2008年03月22日(土)
No.161
(未分類)
激安MP3プレーヤー
これは2006年の終わり頃に購入した気がします。
巷では999円と言われてましたが、
ドスパラではもうちょっと安かったです。
出力インピーダンスは十分に低いです。
小さな音で聞けばナカナカな音質です。
(出力電圧を高くすると飽和して音が割れます。<エレクトリックサウンドに弱いです。
高音質でインピーダンスが低く音への効率の高いヘッドフォンと相性が良いです)
昇圧後の電圧は演奏中であってもとても安定しております。
音質に関わる全てのコンデンサーの質と容量を上げてみましたが、
演奏中に切り替えて聞いても区別が付くようなモノでは無いです。
(大容量、低ESR、低歪み、タンタル、とイロイロ複合的にやってみました。)
どのプレーヤーでも同じですが、
音質を考えるなら、明らかにヘッドフォンです。
ヘッドフォンに効率を優先させるなら、
問題が録音にアル場合も加えてリマスタするのが妥当です。
…お気に入りなら、
バッテリーは5時間以上持ちます。
小さいのでリモコン不要です。
付属のヘッドフォンはいらないです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
で、
さらに欲しいのが、
1.インバーター回路の昇圧率のUP <現段階では二倍。
2.フォルダチェンジボタン <正方向だけでも。
3.早送りを長く押してると速度がもっと上がる。<音が飛ばない。
4.電子ボリュームのさらなる多段階化
5.ビットレートの対応を広く
6.大容量メモリーカードに対応
7.更なる省電力化
8.ボタンの耐久性が強いのか不安。
9.触れた感触でどのボタンか判るように。
10.アップサンプリング→HFS回路 <高域をのばす。
11.ラウドネス.バスブースト
12.高速スキップ或いは5曲スキップ機能 <ダブルクリック?
3〜6や10〜12は、チップに描くだけですので、問題無いですね。
2や12のようにボタンを増やすなら、大したコトはないです。
ヘッドフォンを無くせば予算が浮くです。
1の昇圧回路は、マイクロインダクタの効率も重要そうですね。
でも、ニッケル水素電池一本駆動のプレーヤは良くありますものね。
7は、まず、青色LEDは点滅に加えてパルス発光ですが、明るすぎるです。
といっても、大抵は定格20mA程度ですね。
あとは、メモリ−への電力やAMPをPWM回路にするとか…、
9は造形ですので問題なし。
モード選択ボタンがあると良いかも知れないですね。
基本的にワンチップに集約していけば安くなりますね。
このCGIに欲しい機能
コメントごとに下に編集ボタンを付ける。
タイトルの箇条書きを自由に増やせる。
画像のサムネイルの自動生成で軽量化。
テキトーに「もっと詳しく読む」機能が欲しい。
カレンダーには月の羅列が欲しい。
日付にリンクがくっつく機能。
検索文字には色やバーが付く。
投稿者検索。日付絞り込み。
管理者はHref、IMGタグを使える機能。+ワンクリックで自動生成。
来訪者
書き込み暗証番号画像の生成。
外国語が規定レベル以上の場合やブロックワード。
並列>直列
2008年03月18日(火)
No.159
(未分類)
動画からオーディオ部分を袖出するソフト
Pazera Free Audio Extractor
音声袖出
動画ファイルから、オーディオ部分を袖出するソフトです。
対応動画入力
AVI, DivX, XviD, MPEG, MPG, WMV, ASF, MOV, QT, FLV, SWF, MP4, M4V, 3GP, 3G2, RM, RMVB, MKV, VOB, DAT
オーディオ出力
MP3, AAC, AC3, WMA, WAV.
メーカー : Jacek Pazera
http://www.dhost.info/jack1024/
DL:SOFTPEDIA
http://www.dhost.info/jack1024/
Pazera Free Audio Extractor 1.0
http://www.softpedia.com/get/Multimedia/Video/Encoders-Converter-DIVX-Related/Pazera-Free-Audio-Extractor.shtml
Add files:オーディオを抜きたい動画を選択
Output format:出力したい形式を選択
Audio settings:ビットレートなどの設定
Output directry:出力先
CONVERT:袖出開始
多数ファイルを投げ込めば一括処理できます。
再生してみたら良いです。
裏技として、ファイルの形式やチャンネル数、レートを変えられます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ミクは、ムリのない声で歌わせて、
UA-100でキレイにボイスチェンジ、
AVOXのスロートなどで生体工学的な変化を加える。
ついでに、
同プラグインのパンチやコーラス、DUOなどで大人数にクローンして…、
男性の声の方がうまく効くカモです。
メモ
YAMAHAのUSBキーボード <後で追加。*
耳コピ法+リズム入力でタイミング+クオンタイズ:::メトロノームを無視
空気清浄機のクリーニング*
MIDI→ムービー
バックグラウンド、罫線グラフィック。
ぺいんた本
GIF?LINKボタン
トレース動画
あいます→Div
オーサー
R*Jのバーン
http://www.geocities.jp/b_blackjp02/
http://tnetsixenon.xrea.jp/rnote/localization/
DVDx
http://www.labdv.com/dvdx/
http://www.neime-i.itss.ac/
イラストれー他ペイン他MIDIのBook
H264/10
簡単FLASHアニメ作成ソフト
http://www.sourcenext.com/titles/hob/88910/?i=news
2008年03月18日(火)
No.158
(未分類)
アイマス
顔のモデリング中
イラストレーターで目の作成
ソフトに付いていた「虎の巻」なる本を見ながら。
そのまんまに構築です。
テクスチャ作成です。
ベクターツールで描いてみましたです。
パスはフォトショップに転送できないようです。
まだ、微調整が必要です。
モーフィングで表情を変えますので、
アイラインと瞳を独立にしたりするようです。
フリーハンドでベジェなのですが、ペンを離すときよれる場合があり、
そこにパスが密集してしまうのは、ソフトが判断して欲しいですね。
テクスチャは口も作ります。
マッピングが歪むので、微調整はラクではないです。
「虎の巻」
http://clamp-cc.sakura.ne.jp/cgi-bin/sfs6_diary/sfs6_diary.cgi?action=day&year=2008&month=02&day=01
2008年03月17日(月)
No.157
(未分類)
画面
↑レンズのディストーションの補正テスト。
教本的にゴシックシンボルのデザインを見ました。
レースとはゴシックのデザインらしいです。
このてのは賞状の枠組みなどのカリグラフ文字が印象的なのですが、
なんだか、窓の近くにツタが這ってる感じです。
Maidenでは、本のデザインが薔薇になってますね。
そういえば、
協会の結婚式の
ウェディングドレスはごっしっくなのでしょうか?
ステンドグラスはゴシックのようですね。
まあ、キリスト教暗黒時代です。
キングソフト
「InternetSecurity」
http://www.kingsoft.jp/
アンチウィルス
アンチスパイウェア
ファイアウオール <ソフトごとのアクセス可否を設定出来る。
PCToolsFireWall
Vista対応
ZoneAlarm
Synergy
W2XW
Fチェンジャー
マウス、キーボードの共有
↓にて声で入力した昔のDATA
http://clamp-cc.sakura.ne.jp/cgi-bin/sfs6_diary/sfs6_diary.cgi?action=day&year=2008&month=02&day=02
相変わらずクオンタイズしてないのですが、
とりあえず、ミクのパラメタをいじってみました。
http://clamp-cc.sakura.ne.jp/madia/00-miko.mp3
ピッチもありますが、歌唱力については、
オープニング、ポルタメントのコントロールが重要に思いました。
MIDI側ではエンベローブかなーと思いました。
後はUA-100やV-vocalなどで加工も出来そうです。
ビブラートはピッチとダイナミクスのバランスを設定して欲しいですし、
16分割で合わせて欲しいですね。
MIDI規格には、スラーやポルタメントはありませんので、
ピッチベンドで変えます。
しかしながら、8192段階?ある幅でどれだけの音を変化させるか
という定義をさせなくてはなりません。
曲によってはパートごとにや曲の途中でこの定義を切り替える必要もあるため、非常にメンドイです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ミクは、ムリのない声で歌わせて、
UA-100でキレイにボイスチェンジ、
AVOXのスロートなどで生体工学的な変化を加える。
ついでに、
同プラグインのパンチやコーラス、DUOなどで大人数にクローンして…、
男性の声の方がうまく効くカモです。
KAITOの人気がUPで売り上げ2位ですって☆ <しかも、安くなったらしい。
2008年03月15日(土)
No.154
(未分類)
ほほほ〜
現在社会は、
人類歴史的にもめちゃくちゃ状態なのですが、
一部の企業が度を過ぎた価格競争をしたり、
人件費を少なくすると損をしているということにやっと
気がつき始めたらしいです。
技術者に仕事への誇りとやりがいを与えないまでに
つけあがった経営陣は、
そんなことも気づかないないほど
欲に目がくらんで目の周りの利権をわしづかみしてて
足下が見えてなかったという。
無知で無能だったのではないでしょうか?
偽装とかやるのは、経営陣の考えでしょう?
あらゆる弱みを握って自分が上に立ちたがりますが、
技術者が言うならば、作ってる人間が資本だ。
余計なことやりやがって、この無能者の悪党め!!
と、思いますですがね。
だいたい、社長が出てきたら社員は皆起立する会社とか?
社長が技術の何を知ってるんだ?
それじゃ何が高性能にできるかすらワカランだろう。
ユニークな発想の環境と舵取り?
いや、中身の無い会話ですよ。
時代のキーワードはこの三つだ!!とか雰囲気?というネタを箇条書きして、
まるで囲んで、下に五本の矢印を書いたりしますが、
矢印に規則的な関連性も無く意味も無い。壊れた自称芸術家相手にしてる??
つまり、まったく論理になってない。
いきなり、ココで二つ捨てる要素を感じる。
○○君、見つけてくれたまえ。
最後はこの「コンセプト」というまとまりを感じない結果を、
相手に時間を設定させ命令するのみ。
君たちが決めたんだ、
今年上半期はこれにかけるぞ。
年末に私が期待できる結果を出せ。
ぜひとも成功させてくれよ。
わからん注文を満足させる、
通訳の技術者には、変なことを言わさせないことと、
満足しそうな製品の形に変えるという。
心理作戦のテクニックまでを感じます。
ただ、能天気だと、かなり無視しても、
社長のイメージを発展させたといって気に入れば、グー☆
まあ、具体的にされると、
めちゃくちゃで不可能なことを言うのですよね、
動員できる人間の量すら検討できてないわけでして、
だから、現場を見てああこういわないでほしいという。
たとえば、いきなり大きな機械の他の階への移動。
不可能なのは説明すればどうにかなるが、
自分の思想が通らなければ、良い気分ではない。
では、移動不可能?
…バラバラに分解して
一番大きいのは複数のチェーンブロックでうまく運ぶしかない。
部長が、社長と僕はいつも口論してるでしょ、
社長はわからないから、どうしてもぶつかってしまうんだ。
社長の意見のひとつだが、
時代はWindowsだという言葉を覚えてきたんだよ。<当時Windows3.1
つまり、CAD専用のワークステーションは高価だから排除して、
Windowsマシンに切り替えろというのが通ったら
大変な事態になってしまうだろ。…いつもこんな調子なんだ。
まあ、ちょっと冒頭はイメージのみでアヤフヤですが、大体こんなもんです。
まさに、綱渡りですね。
食品業者の業務停止命令は?
何か得なりました?
Adobeがでかくなって、
生活が安定して急激に豊かに楽しくなりましたかー?
みんな同時にPhotoshopを失ったら、
画像処理の世界は壊滅的打撃を受けますか?
多分。一時的に、一部の人が
雑誌の電柱の写真のポスターの文字の貼り付けの案配が、
みすぼらしく見えることに気がつくだけでしょう。
雑誌の表紙や広告など、普通、まあ、どうでも良いです。
喪失感に苛まれるひとは、愛があったのでしょう…
犯罪企業であるマイクロSoft社が罰を受けてつぶれる社会を作らないと、
現時点、日本国ではウィルス放出は合法であるというお国柄ですね。
これで、日本の良くない体質が見えてきます。
チカン疑惑で金をもうける悪質な犯罪が増えてるので、
本当の悪いことについて考えてほしいものです。
2008年03月13日(木)
No.152
(未分類)
ミク本
これも買ってみました。
まだ、学んでないですが、いつの日にか。
Vocaloid、Sonarなど
ギター系VSTi
六角大王
メタセコイア
Shade
2008年03月10日(月)
No.153
(未分類)
音楽の検索やまとめ。
2Dから3Dへ変換
つまり、品質です。
ここらへんに注目です。
説明は改変をしておりますが。
ソニー製品(民生品)は…だが、一定時間で『がた』が来る。
この現象は昔から知られており、『ソニータイマー』と呼ばれている。
コレは顕著な事実なのですが、
あんまり出回ってないので変だと思ってましたです。
やっと適切な表現の存在を見つけたです。
現在においては、日本のメーカーは殆どタイマー付きですね。
松下のDVDプレーヤーが3年で壊れるのなら、
中国製のDivXなリージョンフリーがイイです。
あんなモノ壊れようが無いハズですからね。<実に、昔の高級品は長持ちですし。
しかも、修理も出来ない構造のモノ多いです。<ウォークマンの特許技術です。
それに、半導体内部のタイマーじゃ治せんです。
プリンタは常識的に寿命なタイマーの機構があるのですが、結構治せる秘訣アリです。
目的はヘッドクリーニング時に出したインクを
スポンジなどで吸収するのですが、
貯蔵量の関係である程度の印字をしたり、
貯まったら動かなくなります。
メーカー修理は、スポンジの交換と記録のリセットのみです。
それを、
なにくわぬ対応で保証外故障修理と称して1〜2万円請求するのです。
最近までは、
だから、新機種を買えと言う対応でしたが、
性能が限界に近くに達っしてるので、
Brotherで成功した複合機に乗り移って行くようです。
つまり、欲しいモノを作ってると言うより、
だまし討ちです。
電気屋のヒトに聞くと、
家電製品は限定大安売りなどは、
品質管理で低いランクになったロットが選んでたりしますので、
同じ品番でも、顕著に壊れるそうです。
そういう商売方法は昔から変わらないですね。
プレステ3は22万の最高級再生機よりイイらしいです。
仕様とタイマーは知らんですが、安くて多機能ですね☆
2008年03月01日(土)
No.149
(未分類)