〜えるなの日記〜

激安MP3プレーヤー


これは2006年の終わり頃に購入した気がします。
巷では999円と言われてましたが、
ドスパラではもうちょっと安かったです。

出力インピーダンスは十分に低いです。

小さな音で聞けばナカナカな音質です。
 (出力電圧を高くすると飽和して音が割れます。<エレクトリックサウンドに弱いです。
  高音質でインピーダンスが低く音への効率の高いヘッドフォンと相性が良いです)

昇圧後の電圧は演奏中であってもとても安定しております。

音質に関わる全てのコンデンサーの質と容量を上げてみましたが、
演奏中に切り替えて聞いても区別が付くようなモノでは無いです。
(大容量、低ESR、低歪み、タンタル、とイロイロ複合的にやってみました。)

どのプレーヤーでも同じですが、
音質を考えるなら、明らかにヘッドフォンです。
ヘッドフォンに効率を優先させるなら、
問題が録音にアル場合も加えてリマスタするのが妥当です。
…お気に入りなら、

バッテリーは5時間以上持ちます。
小さいのでリモコン不要です。

付属のヘッドフォンはいらないです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
で、
さらに欲しいのが、

1.インバーター回路の昇圧率のUP <現段階では二倍。
2.フォルダチェンジボタン <正方向だけでも。
3.早送りを長く押してると速度がもっと上がる。<音が飛ばない。
4.電子ボリュームのさらなる多段階化
5.ビットレートの対応を広く
6.大容量メモリーカードに対応
7.更なる省電力化
8.ボタンの耐久性が強いのか不安。
9.触れた感触でどのボタンか判るように。
10.アップサンプリング→HFS回路 <高域をのばす。
11.ラウドネス.バスブースト
12.高速スキップ或いは5曲スキップ機能 <ダブルクリック?

3〜6や10〜12は、チップに描くだけですので、問題無いですね。
2や12のようにボタンを増やすなら、大したコトはないです。
 ヘッドフォンを無くせば予算が浮くです。
1の昇圧回路は、マイクロインダクタの効率も重要そうですね。
 でも、ニッケル水素電池一本駆動のプレーヤは良くありますものね。
7は、まず、青色LEDは点滅に加えてパルス発光ですが、明るすぎるです。
 といっても、大抵は定格20mA程度ですね。
 あとは、メモリ−への電力やAMPをPWM回路にするとか…、
9は造形ですので問題なし。

モード選択ボタンがあると良いかも知れないですね。
基本的にワンチップに集約していけば安くなりますね。





このCGIに欲しい機能

コメントごとに下に編集ボタンを付ける。
タイトルの箇条書きを自由に増やせる。
画像のサムネイルの自動生成で軽量化。
テキトーに「もっと詳しく読む」機能が欲しい。

カレンダーには月の羅列が欲しい。
日付にリンクがくっつく機能。
検索文字には色やバーが付く。
投稿者検索。日付絞り込み。

管理者はHref、IMGタグを使える機能。+ワンクリックで自動生成。
来訪者
書き込み暗証番号画像の生成。
外国語が規定レベル以上の場合やブロックワード。

並列>直列
2008年03月18日(火) No.159 (未分類)

No. PASS