〜えるなの日記〜

EPコンセプトのブラシレス化


去年にやったコトなのですが比較的多いキーワードですゆえ、

 3D用のヘリでは無いのですが、古いEPコンセプトのブラシレス化です。
フレームがやたら強靱で安定性が高いので、
インドア、アウトドアの両立できます。

ダイナテック02Hでは確か26000回転くらいでしたので、
これを指標に決めます。<厳密には、適正ローター回転数×ギヤ比で、

採寸はこんな感じで画像から見積もりましたです。
安くて強力なコスモテックのモーター(最大持続電流35A) <3400円

高いKV値のモータを高い回転のまま高減速率で使用すれば回転が安定していて良いらしいですが、
電源の電圧値により同じギヤ比で十分な回転数が得られる場合は
KV値が低い方がステップの密度が高いので効率も高く良いらしいです。

同じく、安価な
GWSか
エンルートの40A enESC-40A ブラシレスアンプ3,990円のトコ2,730円
http://www.enroute.co.jp/store/index.php?main_page=product_info&products_id=4810
Dynam 40Aブラシレスアンプ  BEC3A・5V ピン付:3,938円

GWSのPicoサーボ(5.4g)が800円と安価ですが、
取り付けと重心のズレが問題です。
テールブームにサーボを固定したいです。
また、7g〜10gのサーボは安価で多数あります。
E-MAXやDynamが安くて高トルクです。
E-Skyはデジタルがとても安いです。

マイクロサーボ用のステーは1mm厚のABS板をクラフトナイフでPカッターみたいに切ったりして作りました。

昔の記事<低いKVとかでも。
http://clamp-cc.sakura.ne.jp/cgi-bin/sfs6_diary/sfs6_diary.cgi?action=day&year=2008&month=08&day=14

090704
誤植誤字脱字など修正。

注釈
サーボはマウントより小さいため1mm厚のABS板でくっつけましたが、
スジを入れて折るのとくり抜くには真ん中にも切れ込みを入れるです。


2009年06月23日(火) No.416 (未分類)

No. PASS