〜えるなの日記〜

ワリケラ


ちっちゃいです。
EPキャリバー120はコレクティブに違和感がありましたが、
こっちはOKそうです。
似てるイメージがありますね。
ヒロボーのみたいに自前の送信機が使えると更に嬉しいのですが…。<半額にしてほしいです。

高速デジタルサーボをプロポに付ければコンバート出来…、

超小型ヘリと言えば、
センサーの会社キーエンスが走りだったですね。

昨年末あたりに見つけたのですが、ブラシレスになったそうです。
可変ピッチで作者がオリジなベルヒラー方式とどんどん贅沢になっていってるようです。
Walkera 4#3B (K&S仕様) フルセット

http://www.helipal.com/select-by-no-of-channels_4-channels-helicopter.html

思うのは、腕の動くサーボじゃなくっても、
ラックアンドピニオンや、ウォームギヤでもよいのでは?

ついでに、
http://www.rchelicoptershop.net/catalog/?gclid=CIHT-oeglJsCFUFApAodIG6tvA

…迷います。

中国台湾製品の発展がめざましいですね。




フェニックスFP370 4ch 完成済フルセット:販売価格:9,980円:エアステ
…安いです。

つくりたいものがあり、
作りたい気持ちから正直につくるというのは、
今の日本製品にはあんまり感じられません。

http://clamp-cc.sakura.ne.jp/rcttr6.html


大きさは必要以上小さいと逆に安定しませんので
室内に無理なく使えれば大きい方がOKかと思います。
一番重要な部分はブレードの安全性と耐久性です。

2009年06月12日(金) No.408 (未分類)