〜えるなの日記〜

500Lamaの改造とLamaV4などの注文。


メタルターボヘッドに換装いたしました。
強度と運動性がUPです。
ローターグリップのアナがずれていたので、
不良品交換のメールをして了承されしたが、
とりあえずの応急処置としてエポキシで埋めて、
再度アナを堀りなおしました。<プラに優しい高性能な潤滑剤を塗っておきました。
あとは、ボールリンケージの動きの渋いのを改善しました。
リンクボールはφ4mmの真鍮です。
一般的な径のアルミ製に変えるのも良いかも。

あとは、
ハーデンブレードとカーボンフレームに交換予定です。
ブレーカーはポリスイッチを注文しました。
高性能BATTと、メタルベアリングFix、Metal Fly-Bar Central Hubも。
ついでに「Lama V4」も同じ仕様になるよう部品と共に注文しました。<機体は一回り小さくてもっと安いです。
500Lamaの3in1ユニットは、
LamaV4の2セルでも使えることが解ったので、
一般的なプロポの受信機が取り付けられます。

ブレード、プラのギヤやリンケージ、モーター、JSTコネクタは
補修部品として備蓄してアルと安心ですね。

国外には、いろんなヘリにつなげられるブラシレス化アダプタが在るようです。
・Xtreme  EA-048 モーターシグナルコンバーターが使えそうです。<4番目の写真のモノ
 Brushed PWM Input Less than 10V, PWM frequency auto detection
コレにちっちゃなAMPを繋げれば、高寿命でパワフルになるかと思います。
とりあえず、動作はしましたが、10V未満なので分圧した方が良いかも?<一応3Cell対応らしい。
ピッチが調整できるローターグリップも売り出して欲しいです。

今のカウルもとても良いですが、
Ka-50のカウルが発売されたら本格的ですね。<二番目の写真

可動するワイヤレスカメラを付けるので
動かす軽量受信機とサーボです。<三番目の写真
これにつけるワイヤレスカメラは、
トレインスコープがイイかなと思っております。

カーボンフレームで24g重くなるらしいですので、
それも踏まえて、
試しに70gのペンチを持ち上げてみたら、
それほどムリ無く飛行できました。
カウルの重さは33gありました。


タグ、電動同軸反転ヘリ、E-Sky 500Lama、Big Lama、ヘッドトラッキング、FPV
2010年03月29日(月) No.455 (未分類)

No. PASS