〜えるなの日記〜

LamaV4


コンバージョンな部品が到着しました。
こんな
イカスフレームが付いてきました。
高性能バッテリーと組み合わせた重さは255gと重めです。<その代わり丈夫
で、
飛ばしてみると、
500Lamaより安定してます。<室内で
とっても安定です。

飛行中にカメラに持ち替えて撮影まで出来ました。

飛びのパワフルさというと、
まあ、フレームが重いので
500Lamaのほうが大きいのに上昇能力に余裕があるようです。
飛行時間も500Lamaの方が長いように感もじます。
バッテリーをStormの900mAhの高性能なのに変えると
飛行時間、上昇能力もかなり向上しました。

ついでに、
今まで使ってた500Lama用の3in1ユニットから、
LamaV4用の4in1をばらしての3in1ユニットだけ取り出して
一般の受信機と繋げました。

海外では超人気商品なのに日本で販売されてないのは
ヒロボーの戦略的商品だからかも?
2010年04月18日(日) No.463 (未分類)

えるなの誕生日☆


…ろくなコトなかったです。
PCの画面が映らなくなったのですが、
------------
・ベアリングOIL
ナノダイヤとナノチタン、
潤滑性は前者かも、
金属とくっついて皮膜の持続性は後者かも。
------------
RCのAMPに沢山ついてる半導体。
素子は妥当に考えてPWM用のFETスイッチだとすると、
面実装タイプでこんなモノでしょうか。
並列に増やせばOK
2010年04月17日(土) No.461 (未分類)

空撮準備


アメンボはキャノピーよりも軽いので十分です。

あとは、
・サーボ駆動用受信機。
・5Vレギュレター電源。

----------------------------
二番目の写真のようにすれば、
カンタンに載せられますが、カーボン板の重さが45gくらいあって、
しかも、重心がかなり前になりますね。

そこで、
3番目の画像のようにしてみれば、
緩和するかと思われます。
で、
4番目の写真のようになりました。
カメラ、サーボを含む重さは43.5gです。
カウルを外さずにフル装備を持ち上げさせたら、
重心がずれたためのトリム調整は必用でしたが、
それほど難なく持ち上がりました。
ただし、ブレードの回転数が高いのでぶつけたら結構大変かも。

----------------------------
JSTコネクタは導通のヘタリがすぐに出そうなので、
ナノカーボンを塗布すると良いかも。

500Lama、BigLama,FPV
2010年04月14日(水) No.460 (未分類)

カーボンフレームなど。


注文した部品などが来たのですが、
問題発生です。
LamaV4のはずが、入ってたのはV3でした。
これみよがしに違うデザインなので、わざとか?
と思ってしまいました。
しかも、不良品です。<煙があがった。
…とりあえず、メールです。

10/04/13
Oh~ I apologize for our mistake, yes, you should received with the Lama V4.
May I have a suggestion, we would like to send you a new 4 in 1 controller, Carbon Main frame, Battery Holder , servo linkage , canopy shoring, whole set of the Lama V4 conversion kits (ESL401/403/403) for you to update to the Lama V4?

Hope to hearing from you soon.

7$のギフトが付いて来ました。

ミラクルマートはウワサ通り親切です。
(できるなら品管をしっかりしてほしいですが)

バッテリーコネクタが柔らかいのでムリヤリはめると逆にも刺さるので、
それで壊れるケースが多いようです。

------------------------------
壊れた4in1ユニットの中身を見てみると、
受信機と3in1ユニットの基板に分かれてました。<3番目の写真
よって、
別々に使用できます。

壊れた部分は、チップ電解コンデンサーと、
PWM用のスイッチングの石だけのようです。
石はFETで代用出来ますですね。
------------------------------

500Lamaにカーボンフレームや、BATTアラーム、ポリスイッチなリセッタブルヒューズを付けました。<二番目の写真
この方式の同軸反転は風に弱いですので、
屋外で飛ばすにはメタルターボヘッドが必須です。

カーボンフレーム…、
LamaV4用と違って、
強度UPとか、軽量化とかの
メリットはこれといって無いようにおもいました。

------------------------------
LamaV4にするにあたって、出来るトコまで組み立ててみました。<4番目の写真。
電子部分は
500Lamaの3in1ユニットと一般的なプロポの受信機を組み合わせました。
加えて、
メタルターボヘッド、
カーボンフレーム、
カスタムモーター
です。
手で持て、動作確認したところでは、至って正常です。
2010年04月11日(日) No.459 (未分類)

ナインイーグルスのフリースピリット、ソロの修理。


折れやすいカーボンのスタビライザーバーを、
φ1.0mmのピアノ線に変えました。

カーボンのバーは、引っ張るとセンターハブから抜けます。
おもりのほうは接着されてるので、旋盤でアナを開けました。

タグ:同軸反転ヘリ、ナインイーグルス、フリースピリット、ソロ
2010年04月09日(金) No.458 (未分類)

Hardenブレード


早朝、風に対抗して飛ばしていたら、
上下のブレード同士が衝突して割れてしまいました。
Hardenブレードは曲げには強いのがウリなのですが、
強い衝撃では、やはり折れるみたいです。
ターボキットをノーマルで使用していたのも不味かったようです。
付属の+27mm延長シャフトに繋ぎかえました。
プロポの最大舵角(デュアルレート)も下げた方が良いかも知れません。
デュアルレートを93%にしてもぶつかるようなので、80%まで下げました。

Hardenブレードは、ピッチが浅いのか、
ホバリング回転数が高いように感じます。

----------------------------------

ポリスイッチが届きました。
定格5Aで10Aで遮断です。
並列とか出来るようです。
モーターにつけてもよいですね。

----------------------------------
XRBには有線タイプがあるのですが、
細いケーブルをロスを少なく通すために、20Vまで昇圧されてます。
同様のことをしたいなら、
DC-DCスイッチングレギュレターを付ければ良い訳ですね。

タグ:BigLama、500Lama
2010年04月08日(木) No.457 (未分類)

Lamaの抱負


500Lamaはかなり頻繁に飛ばしてるので、
ブラシを見てみました。
まだ、十分あります。
コミュテーターの汚れは接点復活剤が有効です。
----------------
・3in1:¥3000-注済
・ブレード-注済
・スペアモーター
・バッテリーアラーム2CELL:¥1000-注済
・ボールリンケージ <V4用も?。
・ジュラコンギヤシャフト <V4用も。:¥2000
電池ケース <V4用も。
・AMP×2:¥3200〜4000
・JSTコネクタ-注済
・エンルート6ch受信機*2:@¥1995-「¥3000」
ブラシレスモーター:¥8000
ブラシレスコンバーター:¥3000

ハイペリBATT
アメンボ<変わりにカウルはずす

トレインスコープ



タグ、500Lama、BIG Lama
2010年04月07日(水) No.456 (未分類)