〜えるなの日記〜

類01


硝化酸素??
ニトロブタン
トリニトロトルエン?
ニトログリセリン?
ニトロベンゼン

NOSは笑気ガス
----------------------------------
金属吸着高分子
----------------------------------
レスポ、Be-UP <非ニュートン粘弾性体
----------------------------------
マイクロロン
SLICK50←マイクロロンの偽物的で効かない?
----------------------------------
コーティング
ドライスタート保護作用←エンジン摩耗の殆どと言われている。
磨耗低減
修復作用。
----------------------------------
モータロイ
ホスパワー
ビルシュタインR-2000今は↓のような。
ビルシュタインプレミアム エンジントリートメント(EF-301):エンジン内部の摩擦傷に銅と亜鉛化合物の超微粒子が吸着(ハードフィルムテクノロジー)

アトマイズ>分子、粉、小さめのコロイド近く。
アロイ>合金

減摩合金。
ホワイトメタル
軸受け合金
バビット
ケルメット
活字合金

SnPb+??
アンチモンで硬強度化。
銀、銅入りハンダ
活性
イオン化傾向
吸着電界メッキ

注釈:
スズによる「蝕」現象。
スズが活性である故に
半田付けのときに表面の金属を溶かして代わりにスズが吸着するため、
細い線径のハンダ付けにはこまる故、
そのようなハンダ付け専用の銅や銀を含んだハンダが存在。

シリンダ表面の酸化鉄?とイオン化傾向による酸化還元反応とかによって、
入れ替わり、メッキされる以外に
つまり、この活性という作用が加味されてるかも。

また、アル程度柔らかいということで、ミゾに押し込まれやすいかも。

http://homepage1.nifty.com/ken-nif/wec07.html

ガソリン腐敗で茶色の砂状になることも、
この作用でとけ込むコトも。

ピストンはアルミなので吸着しないと思われます。
リングもクロム系?とりあえず、非鉄なので…、
1992年09月29日(火) No.20 (未分類)